メンタル
ビタミンCをとって 自律神経のバランスを整えよう

午前中は集中力を発揮して疲れが出てきていませんか? 1日はまだ長いので、この辺りで一息入れて、引き続き高いパフォーマンスを発揮していきましょう。
ここでオススメなのが、ランチタイムにビタミンCを補給することです。
ビタミン補給でバランス調整!
あなたは今、交感神経が過剰に優位な状態ですが、ストレスを感じた時に大量に消費されてしまうビタミンが、ビタミンCです。
ビタミンCの1日の推奨量は成人男女ともに100mgです。ビタミンCは水溶性のビタミンなので、加熱調理によって流れ出てしまいます。 そのため、生のまま食べられる果物で摂取すると、より効率よく摂取できます。
ビタミンCを多く含む果物としては、
- グレープフルーツ(1個100mg)
- オレンジ(1個90mg)
- キウイフルーツ(1個62mg)
などがあります。いずれも、ランチタイムに摂取できそうな果物ばかりですね。
ビタミンCを補給して、自律神経のバランスを整え、1日の後半を乗り切りましょう!
出典:COCOLOLO