大人の塗り絵で日常を忘れて脳を活性化させよう

毎日頑張りすぎたりしていませんか?
寝る前に溜まった疲れをリセットし、質の高い睡眠をとれるようにしましょう。
大人の塗り絵で疲労感を低減させよう
オススメは、「塗り絵」です。
寝る前の15分間、他のことを忘れて、手を動かす作業に集中してみましょう。
気に入った絵柄を選び、自分の好きな色を、好きな順番で塗っていく作業は、脳のほとんどすべての部位を働かせるため、脳がいきいき働いていることを示すP300という脳波成分が広範囲にわたって出現します。
書店で「大人の塗り絵」ブックを購入しても良いですし、インターネットで好きな絵柄の塗り絵をダウンロードしても良いです。
この「大人の塗り絵」は、子ども向けの簡単なものではなく、細かい作業を要するものが多いのが特徴です。細かい作業に集中することで、日常を忘れ、脳をより活性化することができ、疲労感の低減に役立つのです。
また、仕上げた塗り絵は、自分の作品として、コレクションできることも楽しみの1つです。
ぜひ、寝る前の15分間、塗り絵に没頭してみましょう!
出典:COCOLOLO